※全国の開催日程は、(公財)日本産業廃棄物処理振興センター(JWセンター)のホームページをご覧ください。
※講習会は、(公財)日本産業廃棄物処理振興センター(JWセンター)のホームページからお申し込みください。
詳細については、下記のホームページをご覧ください。
【URL】https://www.jwnet.or.jp/workshop/index.html
※講習会修了証の有効期限は、新規講習会修了証は5年間、更新講習会修了証は2年間となります。
なお、都道府県・政令市によっては、その取扱いが異なる場合があります。
講習会の申込みの際に、許可申請先の都道府県・政令市に予めご確認ください。
◯ 講習会はオンライン形式と対面形式の2つの開催形式になります。
オンライン・・・事前にパソコンで講義動画を視聴して受講し、申込時に選択した試験日時に会場で修了試験を受ける。
対 面・・・会場で講義を受講し、講義受講後に修了試験を受ける。
山梨県会場(オンライン形式のみの開催)の試験日程は以下のとおりです。
対面形式での開催は行いません。
産業廃棄物の収集・運搬課程
試験日 | 開始時間 | 定員(人) | 会場名 |
---|---|---|---|
令和7年8月6日(水) |
受付開始 13:10 試験開始 13:40 |
150 | アピオ甲府 タワー館4F |
産業廃棄物の処分課程 ※ 収集・運搬課程を追加して同時に受験できます。
試験日 | 開始時間 | 定員(人) | 会場名 |
---|---|---|---|
令和7年8月7日(木) |
受付開始 9:30 試験開始 10:00 |
20 | アピオ甲府 タワー館4F |
産業廃棄物(特管を含む)の収集・運搬課程
試験日 | 開始時間 | 定員(人) | 会場名 |
---|---|---|---|
令和7年8月6日(水) |
受付開始 9:30 試験開始 10:00 |
150 | アピオ甲府 タワー館4F |
産業廃棄物(特管を含む)の処分課程 ※ 収集・運搬課程を追加して同時に受験できます。
試験日 | 開始時間 | 定員(人) | 会場名 |
---|---|---|---|
令和7年8月7日(木) |
受付開始 9:30 試験開始 10:00 |
30 | アピオ甲府 タワー館4F |
※ 廃棄物処理法に定められている特別管理産業廃棄物管理責任者になろうとする方などが、特別管理産業廃棄物に係わる管理全般にわたる業務を適切に遂行するために必要な知識を修得することを目的としています。 資格取得の目的のみならず、知識を習得する手段としても有効な機会と言えますのでぜひ受講していただくことをお勧めします。
試験日 | 開始時間 | 定員(人) | 会場名 |
---|---|---|---|
令和7年8月7日(木) |
受付開始 13:10 試験開始 13:40 |
150 | アピオ甲府 タワー館4F |
定員になり次第、受付を締めきりますのでお早めにお申し込みください。
募集状況はJWセンターのホームページでご確認ください。